top of page
検索

【テキスト分析】オードリーのANN-18.11.17

  • 執筆者の写真: zuhiro
    zuhiro
  • 2018年11月24日
  • 読了時間: 1分

オードリーのオールナイトニッポンの話題分析をします。


以前オードリーannのTwitter分析を行った際、

ハッシュタグ「#オードリーのann」が入ったツイートを分析していたと

かいていたのですが、

正しくは「#annkw」でした。。


今回は「ツイポーート」( http://twport.com/ )のサイトを使わずに

初めてTwitter APIをpythonで取得し、

Excelに落としてKH Coder( http://khcoder.net/

で分析を行いました。


多次元尺度構成法で出力した結果は

下のようになりました!

対象の母数は2469件。

上記で見たところ、

Twitter上で反響の大きかった話題は

次のようになっています。


・いつもは春日が脱ぐ「チェ・ひろしのコーナー」で、

なぜか作家のひろしが脱いだ(右側青色)

・若林がラジオイップスだった話(同上)

・2008年のM-1決勝のときに春日に借りた1万円を若林が返す返さないの話(上部紫)

・岡田マネの叫び声の話(下部ライム色)


グラフだけで判断するのも雲をつかむように

なってしまうと感じていたので、

今回はKWICコンコーダンスまで見て

話題を調べることにしました。


今回はオードリーと同事務所の

トム・ブラウンがM-1決勝に進出した話をきっかけに、

2008年オードリーが決勝進出したM-1の話が

一番反響が大きかったようです。

 
 
 

Comments


ラジオ、テキスト分析、テキストマイニング、KHCoder、word2vec

text_bunseki

© 2023 by Make Some Noise.

Proudly created with Wix.com

最新情報をメールでお届けします

メールアドレスを入力してください:

bottom of page